本日カナダ時刻3月16日月曜日に首相の会見にて”外国人の入国を一斉封鎖する”という決定がなされました。これにより、入国が許可されるのはカナダ市民、永住権者及び航空会社クルーや政府高官のみとなりました。
16日月曜日の会見では具体的にいつまでの閉鎖なのかという発表はありませんでしたが、現在、公立の学校や施設は4月5日まで閉鎖となっています。もちろん、状況が沈静化するまでの封鎖かとは思いますが、他の施設の封鎖と並行しますと同じく4月 5日ごろまでを一時的な封鎖とする考えもありますが、一部の語学学校、ホームステイプロバイダーからは5月1日からの受け入れを目処としているようです。
無条件に入国できない状況は経済を著しく影響させるため、長期化は見込んでいませんが、近々に入国予定だった方はリスケジュールの対応をしてください。
※以下は日本時間3月16日時点でのブログです。
こんにちは!
日本からYukikoです。
日本では学校の再開のめどが立ち、中国ではかなり人出も出てきたようで、早くからコロナウィルスの影響を受けた国はフェーズ(段階)が変わってきたように、
感染の遅かった国たちのフェーズも変わりつつあります。
今日は真面目に情報をシェアです。
くれぐれもお伝えしますが、3月16日現時点での状況ですので、お間違いなく!
3月12日にBC州が「入国をしたすべての人に対して14日間の自己隔離を要請」という発表を出しました。
実はその前の4日にも、BC州は含まれないオンタリオ州などの9つの州でも同様の要請は出ていたんですね。
ちなみにBC州ではそのころは「感染国から来た場合健康状態を注視し、症状があれば特設の機関にただちに連絡をすること」を義務付けていました。
しかし、この9つの州の要請は強制力がはっきりしなかったためか、大きな影響はなかったように思います。
(日本の外務省のリストからも、強制力が曖昧だったからか、なぜか4日に発表された内容が7日には消されていた模様です。)
ところが、12日に比較的おおらかに構えていたBC州が遅れて同様の要請を発表してから、雰囲気がガラリと変わりました。
いまだ、日本人に対してはすべて「要請」であり「強制」ではないようですが、この「要請」が学校機関、ホームステイ手配機関などに影響を及ぼしています。
・多くの大学で登校禁止、オンライン授業にシフト
・バンク―バーやトロントなどの一部の語学学校で、オリエンテーションの中止、授業のオンライン化(2週間程度)、登校禁止期間を設ける など
・渡航予定であった学生さんのホームステイの一部/全キャンセル
・イベント、アクティビティ受け入れ機関のアクティビティ中止
など。
幸い、小中高はカナダはちょうど昨日から春休みに入ったので、休校などの影響はありませんでした。
ただし、お休みの延期などは状況によってはあり得ます。また、春休みに企画されていた学校主催の旅行などはキャンセルとなったようです。
たとえばホームステイや語学学校は、春休み短期留学として2週間ほどの渡航を予定されていた方もいらっしゃるかと思いますが、それも多くの方の場合でキャンセルになったことと思います。
学校に通う予定だった学生さんは、授業もオンラインとなり、基本的に学校から14日間の待機を要請されますので、短期留学中はほどんとホームステイから出られないですし、そんな中わざわざ危険をおかして渡航する方は少ないのでは。
オーストラリアでも遅れて先日同様の措置が発表されました。
今は世界中の留学予定者が混乱に巻き込まれている時であり、航空業界、旅行業界、そして留学業界はこの大きな波にまさに飲まれているように思います。
とにもかくにも、近年稀に見る大混乱です。
ナデシコ留学は9月からの正規留学の学生さんが中心であり、やや早めの事前研修を予定していた方もおりますがまだ少し先であるため、慎重に手続きを進める余裕があります。
ただこれからは、すでに滞在している在カナダの学生さんにも大きな影響が出るのではと思うと、日々戦々恐々の状態です。
先ほども一部の学区から「明日からの学区旅行は中止になりました」と連絡があり、「明日!?」となりました。。
該当の可能性のある学生さんすべてに連絡して既読になったからよかったですが。。
個人的には、現在のカナダは日本が一斉休校を決めたときと同じ緊張感が走っているように思います。
おそらくここ一番の勝負の時だと思い制限をかけている。
そして、日本で安倍首相が「要請はするが実際は任せる」といったように、各機関に対応が任されている状態なので、各機関で動きがかなり異なっているようです。
この混乱に巻き込まれそうなタイミングの学生さんは、ご自身の留学に関わるすべての機関からの情報を得られるようにきちんとアンテナを伸ばし、連絡を取れるようにしておくことをおすすめします。
ナデシコ留学も、在カナダの学生さん、また準備中の学生さんに影響の大きなことについては順次、個別にご連絡をしています。
今後、どうにかこの措置により、カナダでも蔓延を止めてくれると良いのですが…
ナデシコ留学を始めて一番心配な年かもしれません。
とはいえ、私たちが一番しっかりしなくては!と使命感も感じます。
引き続き情報収集を続けていきたいと思います。