2024年3月20日(水祝)に東京相談会、3月23日(土)に大阪相談会を開催します
留学相談会

わたしのNew Resolution(新年の抱負)

明けましておめでとうございます!

2018年も、名古屋からYukikoです!今年もよろしくお願いします!


今年の仕事始めは5日だったのですが、オフィスのポストを開けると年賀状がいくつか入っていました。

ナデシコを始めたころは年賀状なんてどこ吹く風、でしたが、それだけ関わってきた人や学校、会社さんが多くなったってことですな~としみじみ。


昨年、高校留学に行ったTちゃんからもはるばる沖縄から年賀状が来てました~(*´▽`*)!

まさか学生さん(しかも留学を終えた方)からもご丁寧に年賀状をいただけるとは!!感動してすぐ返しました。

でも年賀状はさすがに気が引けたので寒中見舞い。


今は悔いのない進路を選べるように一生懸命日本での学校生活をがんばっているそうです。目に浮かぶわ~


最近、前にナデシコで留学してくれて、帰国された学生さんたちから「また再チャレンジしたいんです!」という相談をよくいただきます。

いわゆるリピーターさんですね…!留学もリピートする時代。


すごくうれしい。年賀状もだけど覚えていてくれることだけでも相当うれしい。


と、自己満な前置きが長くなりましたが、今日は新年の抱負について。


What is your resolution?


resolutionとはfirm decision。

かたい決意。つまり抱負。


よく新年に友人と飲んだり年末のパーリーをすると、カナダではこういう話がよく出ました。


ちなみに目標、というとgoalを使います。どちらでも意味としてはいいのですが、新年の抱負、というときはresolutionを使うことが多いという印象です。

日本語でも、「抱負」って「新年」という言葉と相性がいいですよね。よく見聞きするというか。それに似た感覚。


そう、このTPOに応じた英語の語彙の取捨選択というのは、やはり留学で生の英語に触れていないとわからない!判断できない!

微妙なニュアンスなんですよね。


私たち英語圏から見た外国人は、どうしても細かい「違い」が分からないのです。

want to をwould like to にするのはいつかとか。

It can be をIt could beにするのはどんなときかとか。


日本語でも本当に説明できない!!昨年の夏に英会話教室を開いてビギナー向けの英語を教えましたが、本当にこのあたりの説明は難しいんです。

現地でたくさんのネイティブの会話を聞き、TPOデータを蓄積しニュアンスを体でつかむしかない!!


と、resolutionとgoalから変な方向に話が行ってしまいましたが、留学はそのへんの感覚が身につくという点で今年もおすすめしたい商品です。


ところで私の今年のresolutionは、「英語の会得」です!

上のようなことを偉そうに語っておいて…というツッコミはなしでお願いします。


会得できていたんですが、すっかり忘れてしまっていて最近不自由を感じるので、人脈を作るという意味でも、英会話にでも通おうかなーと。。

留学に行って英語力のベースはできたのですが、やっぱり日常的に使わないと鈍るんですよー英語力も。全身から自信がみなぎっていたあの頃の輝きを取り戻したい。


そしてできれば眉間のシワを取る注射を打ちたい。


みなさんの今年のresolutionは何ですか??

留学をすること!なあなたはぜひ情報収集にでもナデシコを使ってくださいねー(∩´∀`)∩


では、今回はさくっと!新年のご挨拶でした~

今年もよろしくお願いいたします!

タイトルとURLをコピーしました