Ugly X’mas Sweaterで彩るダサめのクリスマス
こんにちはー(^^)/
年の瀬の名古屋からYukikoです!
まだ年の瀬ではないのかな?
FNS歌謡祭とかM1とか終わると、年の瀬だな~って気になりますよね。
本当、1年って早いですよね~毎年毎年(*´ω`)
年の瀬ってことで、そろそろクリスマスネタ、いいかなと思って今日はクリスマスでいきます!
もしよければ過去記事もクリスマスについてはいっぱい書いているので、チェックしてみてくださいね!!
さて、今日は昨年書かなかった、でも北米(ヨーロッパも?)でクリスマスシーズンに流行るアレについて書こうかなと思います。
わりと近頃のブログは真面目?だったので、今日はサクッと軽い口当たりに。。
先日、Forever21とH&Mでお買い物してたところ、ありましたありました。
ファストファッションブランドの流入とともに日本にも入ってきましたねー!!!
UGLY Christmas Sweater!!
(だっせークリスマスセーター!!)
UGLYとは、「醜い」という意味で結構パンチのある言葉です。
今風に言うと、「超絶ダサい」ですね。
でもこれがクリスマスはいけてるという北米のユーモア!!
クリスマスにどれだけダサいセーターを着られるか、というのが腕の見せ所なのです。
ちょっと前のクリスマス映画でもよく出ていたので、結構昔からある慣習なのかしら。
家族でダサいセーターを着てクリスマスの食卓を彩るんですよ。
パーティーも、ダサいセーターパーティーというものがあったり、とにかくダサく目立つというのがポイントです。
このちょっとツッパってそうな手前のティーンもダサいセーター。
奥のインテリ系のティーンもダサいセーター。
(ティーンっぽいのにビールらしきものを持っているのはスルーしましょう。)
Forever21やH&Mでも売られていました!買っている人いなかったです!!
でもさすがそこは「クリスマス終わったら着ない」というテイをお店も重々分かっているのか、1枚1500円程度とかなりお安い感じでした。
1回きりと言えど、それでイベントへのテンションがあがるならお安いものですよね。
日本ではなかなかそんなセーターにお目にかかれるところもなく、上記のような若者向けの外資系ブランドくらいしかないのできっとパーティーしたら結構かぶっちゃいますよね。それはちょっとつまらないですね(´・ω・`)
バンクーバーのダウンタウンでは、このシーズンになると露店で「UGLY Christmas Sweater屋さん」が現れます。
とにかく豊富な種類のダサさを垣間見ることができるのです。
そしてダサいセーターを着た店主からそれを購入するときのクリスマス気分ったら半端ないですよ。
こういう、ちょっとおちゃらけたノリが北米っぽいハッピー感ですよね。
来週から多くの学校や会社ではクリスマスホリデーに入ります。
北米が1年でもっとも浮足立っているシーズンですよ(*’▽’)
ぜひ女の子だけのパーティーを日本でされるなら!このアイデアもぜひ入れてみてくださいねー\(^o^)/
盛り上がること請け合いです。
ではでは、本当にスナック感覚の記事になってしまいましたが。。
実はウェブサイトリニューアルを控えているので、これまでのブログは大体サヨナラです。新しいサイトには持っていけません。
なのでどうせこの記事もなくなるんでしょ…と全然やる気ないんですが。。
今年、がんばってあと2~3回は書きたいなぁと思っております(^^)/
学生の方は間もなく来る冬休みを満喫して、そして社会人の方はもうすぐ来る年末年始休暇まで気張ってくださいねー!!
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!