【申込み受付中!】カナダ高校留学・入学前の準備セミナー(全8回)を開催します【締切2024年4月27日】
留学相談会

Chisaが日本の大学に進学してみて思うこと

こんにちは、インターン生のChisaです🎀

久しぶりにブログを書くので少し緊張します…

何書こうと考えていたら先日、Ayari がカナダの大学進学について書いていたので、私からは逆に日本の大学の進学のメリットデメリットについて発信していこうと思います〜〜(^^)

ぜひ最後まで読んでくださいねっ☺️

なぜ日本の大学に??

高校留学生は、とくに卒業留学を目指す学生さんだと、日本の大学に進学するか、海外の大学に進学するか、迷うことがよくあると聞きましたが、私はもともと日本進学で決めていました。

というのも、私は日本の高校に在籍しながら単位を交換する制度で留学をしていました。なので、高校3年生で帰国し、1年日本の高校に通って進路を決めなければなりませんでした。帰国して進路をすぐに決めてばたばた決めるのは大変だろうと思っていたので、留学前も留学中も、自分は日本の大学に進学すると決めていました!幸か不幸か、カナダの高校に1年通っても、とくにその気持ちにぶれはありませんでした。

あとは、留学中に環境問題に興味を持ち、日本で専門性を高めたいという気持ちと、あくまで英語は1言語ツールとして学びたいと思ったのも日本の大学に進学した決め手です!

日本の大学ってどんな感じ?

大学によって雰囲気は多少違うと聞くので、私の通っている大学ベースではありますが、日本の大学は大学生と言っても、やはりきちんとしていて、海外より少し堅い感じがあります。高校と比べると、ですが、カナダの高校の時の方が全体的にルールや学生の態度がゆるいように思います。

席に着いたらあまり動いたりはしないですし、先生によっては出入りの制限、時間内の着席、そして「受け身」な授業になります。カナダの大学はもう少し学生と先生のコミュニケーションが授業中にあるのかな?と想像します。。

でも個人的に面白いこととして地域によって方言も生活リズムも考え方も異なります。(国内異文化交流と言っても??)

日本の大学は多くの大学で今はグローバル教育が意識されており、留学制度が豊富です。なので専門性を確実に身につけた上で海外に留学するメリットがあります☺️

また、日本の大学の方が就職活動に対してのサポートがしっかりしている印象で、留学制度もそうですが、資格取得などに対しても積極的に勧めてくれる雰囲気もあるので、そういった外からの働きかけのメリットは大きいと感じます。海外の大学はこのあたりを自分主導で進めないといけない、という印象です。

逆にデメリットは、日本語に囲まれた生活になるために起こる英語力の低下と、やはり海外の大学と違って楽な授業もあるので、少し怠惰になることですかね(私だけかも^^;)

これだけは伝えたい

留学中に自分の意見をしっかり持てるようにしておいてください!

大学に入ると今までよりもっと色んなバックグラウンドを持った人に出会い色んな価値観に触れます。その時に自分の意見を強く持った人が大学生活、その先の人生を充実させられるんだな、と見ていて実感します。

大学卒業後の就職に対してのイメージを持つこと、やりたいこと、夢や目標なども、最終的には自分の気持ちをどれだけはっきりさせられるかにかかっていて、それが自分の道の指標になる気もしています。

これは海外でも日本でも同じことだと思いますが、自分の意見や気持ちをしっかりと持つようにしておくことは、自由でいろいろなことができる「大学生」という期間だからこそ、とても大事になってくるものなのだと思っています。

 

読んでくださってありがとうございました!また次回をお楽しみに(^^)/

タイトルとURLをコピーしました